株式会社 アオキ建築

株式会社アオキ建築は地域に特化した木造建築を専門とする地域密着の建築会社です。

TEL.052-382-4548

〒455-0066 名古屋市港区寛政町5丁目9番地

ブログ
施工例など随時更新していきます 🙂 
※ 2020年8月20日以降の記事はこちらから

ブログ一覧

積み木遊び

こんにちは(^^)

先日、いつもアオキ建築のイベントにご協力いただいている港北幼稚園さんへ、お邪魔させていただきました。

目的は・・・

IMG_6588

積み木ですo(^▽^)o

まだ詳細は決まっていませんが、5月のガレージセールの次に企画しているのが『つみきひろば』

現在、そのつみきひろばで使用する予定の積み木を、少しだけ港北幼稚園さんにお預けしているのです(^^)

子供たちがどうやって遊ぶのかを実際に見せていただき、企画の参考にしたいなぁと考えています。

 

そして、実際に遊ぶ子供たちを見てビックリ!

IMG_6576

みんなで協力して大作を作ってくれていたり、

IMG_16581

床に並べて絵を作っていたり、

IMG_16591

IMG_16579

お城やおうちを作ったり。

 
IMG_6585

薄い積み木では、こんなに立派なドミノを作ってくれていました!

 

 
想像以上に自由な感性で楽しんでくれている様子が見られて、とてもうれしかったですo(^▽^)o

どのクラスも、最後に「(積み木を)ありがとうございました」と言ってくれて、とっても励みになりました♪

こだわりの新築完成!!

こんにちは(^^)

先日「断熱にこだわってます!」で少しご紹介した、新築のお引渡しが終わりました!

断熱以外にもこだわりポイントはたくさんo(^▽^)o

外観は、ポーチをかなり広くとって、貫禄のある門構えになりました。
DSC01588

中は玄関からリビングまでの風通しが良くなるよう設計されています。
DSC02857

トイレも、車椅子で入れるようにかなり広いつくりです。
CIMG6037

床はすべて杉材を使っていて、入ってすぐに木の香りに癒されます。
DSC02854

木のぬくもりをダイレクトに感じる素敵なおうちでした(^▽^)

断熱にこだわってます!

こんにちは(^O^)

今日は、もうすぐ完成間近の新築物件をご紹介します。

今回の家は断熱にとってもこだわっていて、断熱材・サッシの断熱性能がすごいのです(^^)

まず、一般的な断熱材はこんな感じ ↓↓↓
CIMG3818

もちろん、これで断熱性能は十分満たしているんですが、、、

今回使用している断熱材はこちら ↓↓↓
CIMG0871

白いシートが全面に貼ってあって、小さな穴がいくつか空いているのがお分かりいただけるでしょうか。

ここから「セルロース」という新聞紙と同じような性質の細かい断熱材を、みっちり隙間なく入れていきます。

一般的なものだと、断熱材と断熱材の間に、どうしても多少の隙間ができてしまいますが

セルロースは継ぎ目が無いので、本当に隙間なく断熱材を入れることができます。

そうすることで、断熱効果・防音効果が格段に上がるのですo(^▽^)o

 
そしてさらに今回はサッシも断熱効果の高い樹脂サッシを使用しています。

写真に写っているサッシがそうなんですが、窓枠が樹脂でできています(^^)

窓枠が樹脂だと、熱の伝わりが小さいので、室内の暖かさを逃がしにくく、室外の冷気も伝えにくくなります。

結露が出にくいのも特長です♪

アオキ建築でも樹脂サッシは初めて使用したのですが、メリットが多く、これから需要が増えそうな予感がしますo(^▽^)o

 

 
新築完成まであと少し!

外観もとっても立派なので、またご紹介させていただきますね(^^)

一戸建てのリフォーム工事②

あけましておめでとうございます。

アオキ建築は本日より仕事初めです(^^)

本年もよろしくお願いいたします。

**************************************

さて、今回ご紹介する一戸建てリフォーム工事は、昨年末に工事が終わったばかりの物件です。

おかげさまで、全面リフォームや新築工事のお仕事が続いております(ノ∀`)

今回リフォームさせていただいたのは、築44年の戸建て住宅。

Before>>>
①玄関外部より撮影

改修前はタイル張りに歴史を感じる外観(*^▽^*)

After>>>
CIMG3880

改修後はサイディング張りで、和モダンな印象に変わりました。

玄関の中は無垢材を使用o(^▽^)o

CIMG3887

CIMG3919

天井も格天井で、木の温もりをたっぷりと感じられる空間になりました。

一戸建てのリフォーム工事

こんにちは(^^)今年は11月半ばになっても暖かい日が続いていますね。

またまた間が空いてしまいましたが、今回ご紹介するのは一戸建てのリフォーム工事です。

>>>Before
(前)CIMG4607

今後二世帯で住むための全面リフォーム工事。
>>>After
(修正)DSC02187

外壁の色が変わり、外観の印象がガラッと変わりました。

通りに面した窓に目隠しも兼ねて取り付けた格子も目を引きます(^^)

ちなみにこの格子は弊社大工のお手製です♪

 

 

この間取りにフィットしたカウンター付ダイニングテーブルも弊社大工の力作o(^▽^)o

テーブル下には収納もあります。

(修正)DSC02179

(修正)DSC02180

どうしても筋交いを入れなければいけない場所でしたが、見せる筋交いでおしゃれにまとまりました(^^)

キッチンとの風通しもよくとっても開放的です♪