株式会社 アオキ建築

株式会社アオキ建築は地域に特化した木造建築を専門とする地域密着の建築会社です。

TEL.052-382-4548

〒455-0066 名古屋市港区寛政町5丁目9番地

ニュース

販売商品も着々と…♪

ガレージセール当日に販売する予定の木製品も着々とできております。

DSCF4159

DSCF4163

DSCF4165

DSCF4166

DSCF4168

定番の椅子の他にも今回はいろいろバラエティに富んだものが出来上がりそうですね♪

個人的には制作中のオシャレなワインラックが気になりますヽ(^。^)ノ

制震実演実演装置

ガレージセールの目玉イベント!!

制震実演の装置ができました~\(^o^)/

DSCF4157

作り始めたらあっという間に完成させちゃいました!!

さすが大工さん達(^◇^)☆

image

結構高さもあるので上るだけでも気持ちよさそうです♪

皆さんもぜひ体験してみてくださいね(^v^)

ガレージセール2014のチラシが完成!!

ガレージセール2014のチラシが完成しました(^v^)
今年の開催日は5月31日(土)・6月1日(日)の二日間です♪
今年もご来場者様たちに楽しんでいただけるようにスタッフ一同がんばってます!
お餅つきや耐震実演、菓子まきなどイベントも盛りだくさんですよ♪
ぜひぜひ遊びに来てくださいね\(^o^)/

GS2014

GS2014-

平成26年度ガレージセール開催日決定!! 5/31(土)・6/1(日)

毎年ご盛況頂いているアオキ建築のガレージセール
今年も開催日が決定しました~~!!

今年は5/31(土)・6/1(日)の二日間です\(^o^)/

皆様に楽しんでいただけるようスタッフ一同がんばりますのでぜひ遊びに来てくださいね♪

詳細はまた決まり次第アップいたしますm(__)m

平成25年度 住宅・建築物省エネ改修等推進事業に採択されました。

当社アオキ建築がが平成25年度 住宅・建築物省エネ改修等推進事業の採択事業の決定を受けました!

今年度中、省エネ改修工事・バリアフリー改修工事・耐震改修工事など、省エネ効果が見られる改修を行う方に朗報です!
当社で建築していただくと補助金を利用することができます。
補助を受ける条件はありますが、リフォームを希望されている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度お声掛けください!

平成25年度地域型住宅ブランド化事業に採択されました。

あいちいい家づくりの会が平成25年度地域型住宅ブランド化事業にグループ採択されました!

地域資源(材木等)を活用し、一定条件を満たせば、補助金が交付される制度です。
家を建てたいと考えられている方、興味がある方はぜひ一度お問い合わせください!

二世帯住宅で相続税対策

 二世帯住宅の建築を検討する人が増えている。相続税の基礎控除が縮小されることになり
相続税対策の一つとして関心が高まっているのが背景だ。
二世帯住宅は特例で相続財産を圧縮できる。
1つの建物で2世帯を完全に分けた構造も特例を適用する見通しで
相続後は賃貸に活用するなど将来の資産価値を考慮した設計も可能になってきた。

「小規模宅地等の特例」を適用すれば、自宅の相続税の評価額を一定面積まで8割減額できる。
特例を受けるには土地を相続する子が親と同居しているか、持ち家がないことが必要。
二世帯住宅を建てて条件を満たせば、特例が適用される。

 相続税対策として二世帯住宅を建てる場合、注意点もある。
一緒に住む子どもに土地や建物を相続させる一方で他の子どもに何を渡すのか、遺言に記す必要があるという。
8割減の特例を適用するには、相続税の申告期限までに遺産分割協議を終えていなければならないからだ。
 遺言がないと、分割協議が円滑に進まない例が多い。
神奈川県に住む50代のCさんは両親と二世帯住宅に住んでいた。
父親が亡くなり、当然、自宅の土地と建物は自分が相続すると思っていた。
ところが土地と建物をCさんにのこすという遺言はなく、実の弟は現金での代償分割を要求。家庭裁判所で調停中だ。

★南海トラフニュース★ 伊豆諸島などで死者1800人 都想定

 南海トラフを震源とするマグニチュード(M)9級の巨大地震が起きた場合の都内の被害想定を公表した。
台東、江東、大田区などの一部地域で震度6弱に達し、東京湾沿岸部で2メートル超の津波が到来すると想定。
島しょ部では津波などで最大で約1800人(国の想定では1500人)の死者が出ると推計した。

 東京湾での最大津波は江東区の2.48メートル。中央、品川区などでも2メートル超の津波を予想する。
ただ、東京湾の防潮堤の高さは3.5メートルあり、水門を閉めた場合、河川敷が若干浸水するにとどまると予想。
死者などの人的被害はゼロとした。
 一方、島しょ部では冬の深夜に地震が発生し、10分以内に避難を始められる人の割合が2割の場合
津波による死者は最大1764人に達するとした。

★先着1棟★省エネ&バリアフリー改修で最大70万円の補助が出ます。

当社で「省エネ改修リフォーム&バリアフリー改修リフォーム」をされると
先着1棟で最大70万円、国からの補助金が受けられます!

★エコキュートの設置
★窓の断熱工事や断熱材の施工
★手摺やエレベーターの設置
★段差の解消
などなど・・・

syouenerifomuhp

もしご検討されている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度お問い合わせください!
詳しくはアオキ建築まで!