株式会社 アオキ建築

株式会社アオキ建築は地域に特化した木造建築を専門とする地域密着の建築会社です。

TEL.052-382-4548

〒455-0066 名古屋市港区寛政町5丁目9番地

リフォーム

介護改修工事

こんにちは(^^)

 

今回は、名古屋市の補助金を利用した介護改修工事をご紹介します。

★名古屋市の補助金について詳しくはこちらから

 

今回の介護改修工事では、おうちの外回りと内回りに、段差解消と手すりの取り付けを行いました。

 

■■■施工前■■■

施工前は、段差の大きな箇所にコンクリートブロックを置いていましたが、不安定で危険です。

 

■■■施工後■■■

施工後は、階段を増設し、手すりを取り付けました。

 

 

■■■施工前■■■

 

■■■施工後■■■

こちらも、出入口から手すりが続き、安心して移動できます。

 

 

お家の中も、玄関と水回りへ手すりを取り付けました。

■■■玄関 施工前■■■

 

■■■玄関 施工後■■■

 

 

 

■■■勝手口 施工前■■■

 

■■■勝手口 施工後■■■

玄関や勝手口には、段差に木製のステップを作り、段差を軽減しています。

 

 

■■■水回り 施工後■■■

 

お風呂やトイレの出入りがしやすいよう、水回りも要所要所に手すりがつきました(#^.^#)

 

お施主様の負担が少しでも楽になっていれば幸いです°˖✧˖°✧˖°

事務所の改修工事いろいろ

こんにちは(*^▽^*)

なんと明日から12月が始まりますね!

時の流れの速さに驚きをかくせません。

 

さて、今日はとある会社様の事務所を改修させていただいたのでご紹介します。

 

まずは床の貼り替え工事から。

 

改修前は、よくあるビニルの床でした。

 

改修後は木目調のフロア材に変わり、雰囲気もあたたかになりました(#^.^#)

 

水回りも改修しました。

 

まずは、なにもなかったお部屋に立派なキッチンがつきました。

■■■工事中■■■

■■■完成後■■■

 

和式しかなかった女子トイレもすごくきれいになりましたよ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

■■■改修前■■■

 

ピンクが際立つ手洗いはトイレの空間からは撤去しました。

撤去後はこんな感じ。

便器前の空間が広く、使い勝手もよくなりました。

 

そして、手洗いはトイレの入り口前の空間に移動。

トイレ前も、床や壁を張り替えて明るくなりました(^^

 

もちろん便器も和式から洋式へ取替えました。

床も全部統一して、一体感が出ています(*^▽^*)

リフォーム工事

 

 

こんにちは(*^▽^*)

ひさしぶりにアオキ建築のお仕事紹介です。

 

9月の台風以来、何かとバタバタしておりましたがようやく少し落ち着いてきました。

しばらく更新していなかった間も、耐震補強工事を中心に、色々なお仕事をさせていただいております。

 

さて、今回は耐震補強ではなく、リフォーム工事のご紹介です(*^-^*)

おうち全体をリフォームさせていただいたのですが、今回は大きく変わった水回りをご紹介していきたいと思います。

 

■■■【洗濯機置き場/洗面化粧台】Before■■■

 

■■■【洗濯機置き場/洗面化粧台】After■■■

 

■■■【浴室】Before■■■

 

■■■【浴室】After■■■

 

浴室まわりは、使い勝手や納まりを考えて配置が変わり、設備もすべて新しくなりました。✧˖°

 

■■■【トイレ】Before■■■

 

■■■【トイレ】After■■■

 

トイレも奥のアクセントクロスが効いていて、とっても良い雰囲気になっています。✧˖°

 

最後はキッチン!

 

■■■【キッチン】Before■■■

 

■■■【キッチン】After■■■

WOOD ONEさんの木製キッチン!オシャレです✧˖°

キッチン下部がオープン収納になっているので、キッチンの圧迫感もないですね(#^.^#)

今回は水回りだけのご紹介ですが、しばらく誰も住まわれていなかったお家が、もう全く別のお家のように生まれ変わりました°˖✧

耐震改修工事

こんにちは(*^▽^*)

まだまだ暑い日が続きますね。

 

今回は先日竣工した耐震改修工事のご紹介です。

おかげさまで、最近は耐震改修工事のご相談もたくさんいただくようになりました。

耐震改修工事につきましては、名古屋市の補助金がご利用いただける場合がございますので、まずは名古屋市の無料耐震診断をご活用くださいね(#^^#)

★名古屋市木造住宅無料耐震診断についての詳細はこちらからご覧ください。

★名古屋市木造住宅耐震改修助成についての詳細はこちらからご覧ください。

 

今回ご紹介する耐震改修工事も、名古屋市の耐震改修助成を利用して行いました。

 

■■■Before■■■

 

外壁をはがし、各構造部に適した金物や耐震ボードを取り付けて補強。

 

今回は、床下の根がらみと呼ばれる個所も補強を行いました。

 

また、湿気が気になるとのことでしたので、床下に吸湿材として炭を入れています(*^▽^*)

 

屋根も昔ながらの瓦屋根から板金屋根へ葺き替えました。

■■■Before■■■

 

■■■After■■■

 

また、元々板金屋根で劣化が進んでいた場所は塗り替えリフォームを行いました。

■■■Before■■■

 

■■■After■■■

とってもきれいになりました。

ベランダも撤去してスッキリしましたね(^^)

 

室内は和室を洋室に変えるなどのリフォーム工事を行いました。

耐震改修工事は、壁を剥がしたり、床を剥がしたり、といった工事が入ることが多いため、リフォームも一緒にされる方がほとんどです。

■■■Before■■■

 

■■■After■■■

写真では、床はまだ養生ボードがありますが、床は畳からフローリングに変わりました。

 

 

強い西日に何十年もさらされて、痛みが激しかった外壁もすべて張り替え、新築のように生まれ変わりました(#^.^#)

■■■After■■■

古民家改修工事

大正15年築、2階建て古民家。

歴史を感じるこの建物を、アオキ建築で改修しました。

敷地内には、今回改修する古民家の他、平家や水屋なども建っていましたが、建物の傷みや生活様式の変化もあり、現存するのはこの古民家のみとなりました。

この貴重な建物を将来に残していくために、耐震補強を主としながら再生。

その様子をスライド動画にまとめました。

★スライド動画はこちらをクリック

将来も大切に保存、活用され、未来の新たな息吹となりますように。

浴室改修工事

こんにちは(^^)
梅雨に入ってジメジメと蒸し暑い日が続きますね。

今日はひさしぶりの更新で、浴室改修工事のご紹介です。

一般にお風呂の寿命は15~20年と言われていますが、今回のお風呂も時代を感じます。

黄色いタイルがとってもPOPで、長年きれいに大切に使われていたのが分かります。

今回はお風呂からの水漏れがきっかけとなり浴室リフォームを行うことになりました。

シンプルなユニットバスにリフォーム完了!

イメージがガラッとかわり、お掃除・お手入れもしやすくなりました(*^▽^*)

旧魚半別邸洋館改修工事

こんにちは(^▽^)

三寒四温とはよく言ったもので、寒くなったり暖かくなったり、少しづつ春が近づいてきましたね✿

さて、今回ご紹介するのは、熱田区大瀬子町にある『旧魚半別邸 洋館』の改修工事です。

↓↓↓ 全景はこちら ↓↓↓

向かって左側が洋館、右側が和館です(^^)

見るからに歴史がありそうなこの建物。

この建物が建っている大瀬子町は、東海道唯一の海路であった宮の渡しの船着き場があった場所で、熱田の歴史を語る上で欠くことのできない地域です。

その中でも旧魚半別邸は、東海地域では最古の鉄筋コンクリート構造の建物である可能性があり、第二次世界大戦での熱田大空襲では焼夷弾の驚異から免れ、伊勢湾台風の洪水からも難を逃れた、大変強運な建造物なのです。

 

洋館・和館併置型の住宅で、明治29年に創業された料亭魚半の経営者の本邸として建てられ、名古屋市の「登録地域建造物資産」第29号・第30号にも認定されています。

現在も、NPO法人堀川まちネット様が主となり、旧魚半別邸を宮の駅観光案内所や交流サロンとして活用しています。

 

今回改修させて頂く洋館は、大正時代に建てられた、名古屋で初期の鉄筋コンクリート住宅です。

白いタイル貼りの洋館の1階の窓に鉄製のシャッターがあり、2階の窓には、観音開きの鎧戸があります。

手すりやバルコニーは、大正時代に存在したとは思えないようなお洒落なデザインになっています♪

 

ただ、やはり経年劣化で、建物の外装のタイルが剥離しかけていたり、窓の鉄製の手すりが腐食して脱落しかけている等、近年では熱田の魅力を伝える発信拠点とするには安心して使用できない状態にありました。


 

『明治・大正・昭和と生きた建物を次世代へつないでいきたい。』

今回、NPO法人堀川まちネット様がクラウドファンディングで改修費用を募り、見事目標達成!

改修工事に至りました。

 


 

脱落しかけていた窓の手すりや、細かい亀裂や剥離などもモルタルやコーキングで補修・補強し、2階の窓から垂れていたサビも外壁洗浄で綺麗になりましたよ(^▽^)

 

堀川まちネット様は、旧魚半別邸という歴史的建造物を利用して様々な体験型学習を提供する人、体験したい人を結ぶプラットホームを創ることを目指して現在活動されています。

洋館の改修で、安全に活用していただく環境も整いました!

もっともっとこの活動が広がっていくことを期待しています(^▽^)
 ★NPO堀川まちネット様の活動はこちらから

耐震&リフォーム工事

こんにちは(^▽^)

今回は、耐震補強とリフォーム工事を行った物件のご紹介です♪

昭和51年に建てられた今回のお家。

名古屋市の耐震診断を受けられての工事でした(^^)
☆名古屋市耐震相談の詳細はこちらから

改修前がこちら ↓↓↓
DSCF2586

 

軸組補強のため解体をすすめていたそのとき!

IMG_0771

なんとシロアリの被害にあっている箇所が露出!!!Σ(゚д゚lll)

良い木材って美味しいんですよね(´・ω・`)

こちらも急遽修復して、防蟻処理をおこないました。

IMG_3031

 

 

そして今回の耐震補強工事では屋根の伏せ替えもおこないました。

 

昔ながらの重たい瓦を撤去して・・・

DSCF1301

 

 

防災機能のついた平板瓦へ取り替えました(^^)

大屋根1

 

 

工事完了後は全体的にもだいぶ印象が変わり、モダンな外観になりました。
CIMG9152

外壁塗装工事

こんにちは(^^)

梅雨にはいったはずなのに、ここ最近は気持ちの良い晴天が続いていますね♪

さて、今回の記事は外壁塗装工事です。

Before ↓↓↓
P6040073

ぴったりとくっついていた隣家がなくなり、跡が残ってしまっています。

 

 

CIMG8569

全体に足場をかけて、既存の外壁も含め、全てキレイに塗り直します。

 

After ↓↓↓
gaiheki

色もガラッとかえて、すごく明るい雰囲気になりました(´▽`)

一般的に、外壁の塗り替え時期として適しているのは、家を建ててから10年、その後10年単位での塗替えが推奨されています。

定期的な塗替えによって、①外壁の補強・劣化を防ぐ ②雨漏りなど水の侵入を防ぐ ③家を長持ちさせる というメリットもあります。

定期的に外壁を塗り替えることで家の美観を維持できますし、家の耐用年数が延びることで、住宅の資産価値も高まりますよ(。◕‿◕。) 

耐震補強工事

こんにちは♪

またまたひさしぶりの施工記事更新になってしまいました。。。(´`;)反省

 

今回は耐震補強工事です。

アオキ建築には耐震診断員が2名在籍しており、名古屋市から委託を受けて耐震診断を行っています。

耐震診断は会社名を伏せ、名古屋市の耐震診断員として行うのですが、ありがたいことに耐震補強工事のお仕事の話をいただくことも多く、現在もいくつか耐震補強工事のお仕事を頂いています。

今回は、最近行った耐震補強工事をご紹介したいと思います。

 

耐震補強工事は、内部の補強がほとんどなので、わかりにくいかと思いますが、下の写真のように壁や軸組を補強していきます。

大野様邸耐震補強写真一覧-1

大野様邸耐震補強写真一覧-3

大野様邸耐震補強写真一覧-9

大野様邸耐震補強写真一覧-18

大野様邸耐震補強写真一覧-22

大野様邸耐震補強写真一覧-30

 

使用している耐震金物は実に様々ですが、金物や、構造用合板の種類、それを止める釘、釘を打つ間隔までしっかりと決められているんですよ。

 

今回ご紹介させていただく物件では、屋根の改修も行いました。

DSCF4858

syaisnn 001

syaisnn 012

昔ながらの重たい既設瓦を撤去して、洋瓦へ。

重たい屋根は、地震の揺れを増幅させ、建物を倒壊させてしまう恐れがあるため、洋瓦に変えて屋根を軽量化することで耐震力を高めることができます。

 

外観のイメージもだいぶ変わりました。

こちらがBefore ↓↓↓
DSCF3165 - コピー
 
こちらがAfter ↓↓↓
CIMG8558

耐震補強でわからないことやご不安なこと、アオキ建築にお気軽にご相談ください(。◕‿◕。)